おもちゃ

日本おもちゃ大賞2022 ~エデュケーショナル・トイ部門受賞商品~


おもちゃオンラインは、サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています。

日本おもちゃ大賞2022とは

2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。

おもちゃオンラインでも、毎年6月になると、そろそろおもちゃ大賞の季節だな~と思う風物詩です。

そんなおもちゃ大賞ですが、初めて聞く方もいらっしゃると思うのでご説明を。

 

日本おもちゃ大賞は、よりよいおもちゃ作りを目指して切磋琢磨してほしいという思いから、2008年日本玩具協会によって創設されました。

日本玩具協会は1967年に設立。
STマークを制定し、日本におけるおもちゃの安全性の基準をつくったところだよ。

毎年1回、6月頃に受賞商品の発表があります。

対象となるおもちゃは応募制で、玩具メーカーさんはその年イチオシのおもちゃで応募しています。

今年は29社295商品がエントリーしました。

そして、その中から選ばれしおもちゃのみが、日本おもちゃ大賞の栄誉を手にできるという訳です。

また、応募するおもちゃは、STマークの合格品であること、という条件があります。

STマークは、「玩具安全マーク」のことで、第三者検査機関による検査に合格すると取得できます。

日本おもちゃ大賞を受賞したおもちゃは、STマークで安全が保障されているから、安心して遊んでもらえるね!

おもちゃ大賞の審査員は、おもちゃ作りのプロだけでなく、おもちゃを販売する家電量販店など、生産者と消費者の両側から選ばれています。
幅広い分野の審査員がいることで、色々な側面からおもちゃを審査できますね。

おもちゃ大賞にはいくつかの部門があるのですが、今年は7つの部門から大賞と優秀賞が選ばれました。

そのほかにも特別賞等も合わせて発表されています。

 

ここで紹介するのは「エデュケーショナル・トイ部門」に選ばれたおもちゃです。

エ、エヂュ、エデュケーショナルトイ??

エデュケーショナルとは「教育的な」という意味。
学習できるおもちゃといった感覚で見ていただければいいかなと思います。
2019年はプログラミング系のおもちゃがたくさん受賞していた部門です。

みなさんも気になっている知育玩具もこの部門に入っていますよ!

それでは大賞の1商品、優秀賞の4商品をご紹介していきますね。

 

エデュケーショナル・トイ部門 大賞

coemo(コエモ) 【2022年9月29日発売】

by楽天

「coemo(コエモ)」は最新のAIが、ママやパパそっくりの声で絵本の読み聞かせをしてくれるおもちゃです。

初めに自分の声やおしゃべりをcoemo(コエモ)に登録します。
するとAIが自動で分析して、その声で読み聞かせをしてくれるんです。

馴染みのあるパパやママの声なので、お子様も安心してお話を聞くことができますよ。

絵本の読み聞かせって大切だなと思うんですが、結構大変ですよね。

私はあまり得意ではないので、coemo(コエモ)があるととても助かると思いました。

また、どうしてもやりたいことがある時(洗濯を干したり、ごはんの用意など)、私はいつもテレビやYou Tubeを使って子供の気を紛らわせていますが、coemo(コエモ)はそんなときにも使えますね。

絵本を使った読み聞かせとは違い、声だけで物語を理解するので、お子様の想像力、集中力も養うことができます。

・世界の童話
・日本の童話
・なまえを呼んでくれるおはなし
・音楽
・英語

と5つのジャンル、60コンテンツが掲載されており、スマホを使って操作します。

アプリ内で追加のコンテンツをダウンロードできるので、月齢に合わせたコンテンツを追加したり、お子様に合わせた使い方ができますよ。

また、おたまじゃくしの様な本体は、乾電池式なので、寝室だけでなくお好きな場所で使うことができるところも便利です。

【おもちゃ大賞 総評】
専用アプリでご家族の声を登録すると、「AI合成」の最新技術により、そのご家族の声で様々なお話を子どもに聞かせることができる革新性と、60の豊富なコンテンツで子どもの聞く力や想像力を養う教育性が高く評価されました。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥3,000
(2024/04/20 20:59:04時点 Amazon調べ-詳細)

 

エデュケーショナル・トイ部門 優秀賞

宮本算数教室の賢くなるロジカルパズル 光の反射

by楽天

「宮本算数教室の賢くなるロジカルパズル 光の反射」って、なんだかクセが強い名前のおもちゃだなと思いませんか?
私は思いました!(笑)

ですが遊び方はとてもシンプルな、数学的思考を使って解くパズルです。

光の線を鏡の反射を使って角度を変えていき、目標地点まで誘導するというパズルです。

ロケットから発射する光をエイリアンに当てるという設定も子供心をくすぐってきますね。

まずは頭の中で光の動きを予想しながら鏡を並べます。
そしてライトのスイッチを入れると、結果がすぐ分かるので、上手くできたときは達成感がすごい!!

思わずよっしゃーと言ってしまうと思います。

また間違えたときも、光の線が目に見えるので、ここが違ったのかと理解してまたチャレンジすることができます。

パズルの正解は1つしかないので、自分の力でたどり着くことで自信が付きますよね。

宮本算数教室、、、さすがです。

【おもちゃ大賞 総評】
子どもたちが大好きなライトと鏡を使用することにより、ロケットの光を鏡に反射させてゴールをめざすという課題を楽しみながらクリアすることで、論理的な思考力や考え抜く力などが身につく教育性が評価されました。

 

3Dロジカルルートパズル

by楽天

「3Dロジカルルートパズル」、めちゃめちゃ頭使います。

10色のボールを同じ色のゴールマスにピースを使って誘導するという遊び方です。

立体で行うので、想像力と空間認識力が必須!!

真下にボールが落ちるピースと、隣のマスに移動するピースの2種類を使ってボールをゴールまで誘導します。

1色だけなら難易度も高くないのですが、誘導するボールの数が多くなればなるほど、難易度も上がっていきます。

問題集には103問あり、徐々に難易度を上げていくことで、理解を深め、3次元パズルを解く思考に繋がっていきます。

遊んでいるだけで頭が良くなりそうな立体パズルです。

【おもちゃ大賞 総評】
10個のボールが全て狙った位置に落ちるように、ボールが転がるルートをプログラミングしていく面白さと、3次元でイメージしながら問題を解くことで空間認識力や論理的思考が養える教育性が評価されました。

created by Rinker
くもん出版(KUMON PUBLISHING)
¥2,545
(2024/04/20 20:59:05時点 Amazon調べ-詳細)

「3Dロジカルルートパズル」は「ロジカルルートパズル」の高難易度版です。
「ロジカルルートパズル」も合わせてチェックしてみて下さい。

 

メダルでバトル!! 恐竜図鑑パソコンΩ(オメガ)

by楽天


「メダルでバトル!! 恐竜図鑑パソコンΩ(オメガ)」はどちらかというと男の子向けの、恐竜について学べるパソコン型のおもちゃです。

近年増えてきた、しゃべる図鑑です。

メダル遊びだったり、恐竜バトルだったり、子供の大好きなものを詰め合わせた内容となっており、金額もそこそこしますが納得のボリューム感です。

セット内容は、マウスの付いたパソコン本体と、恐竜のイラストと名前の入ったメダルが8枚。

遊び方は、本当にたくさんあるので、まずは動画をチェックしてください。

まず付属のメダルを使った恐竜バトル。
メダルをマウスにはめ込むと、画面上にその恐竜を召喚できます。

恐竜vs恐竜だけでなく、恐竜vsサメなど、様々な危険生物とのバトルが楽しめます。

またバトルに勝つためには恐竜たちのレベル上げも大切です。

育成モードがあるので、お世話して絆を深めましょう。

それから図鑑としての機能もばっちり!
講談社の恐竜図鑑2冊分、152種類の恐竜を学ぶことができます。

そんなにたくさんの種類がいるんですね。
多分10種類くらいしか知らない、、、

しゃべって教えてくれるので、見て聞いて、理解も高まりますよね。

他にも学習パソコンとしてのコンテンツも多数入っています。

小学校で学ぶ「こくご」「さんすう」や、親なら取り入れたい「プログラミング」「えいご」などの学習コンテンツが搭載されており、入学準備に始めるのにもおすすめのおもちゃです。

今聞いたら、女の子でも恐竜好きな子いるんですね!!
恐竜好きなお子様にはおすすめしたい、おもちゃです。

【おもちゃ大賞 総評】
様々な教育コンテンツをクリアすると、マウスに装着した恐竜がレベルアップしたり、メダルバトルで勝つと恐竜図鑑に新しい恐竜が追加されるなど、恐竜をテーマに、遊びながら学べる教育性が評価されました。

 

ロジカルニュートン 野口英世の研究

by楽天


医者であり、細菌学の研究者であった野口英世氏。

「ロジカルニュートン 野口英世の研究」は、彼が研究をしている世界観の中で遊ぶパズルゲームです。

試験管に数字や色が付いているボールを入れて、既定の回数で他の試験管に移したり、色別に分けたりして遊ぶ思考系パズル。

まるで液体の入った試験管で実験をしているかのような気分になれそうですね。

5段階の難易度の問題が80問あるので、徐々にステップアップして遊ぶことができます。

計算を使って解く問題もあるので、さんすうのお勉強にもなりそうです。

【おもちゃ大賞 総評】
野口英世の研究現場をモチーフにしたユニークさと、試験管に入った球を、できるだけ少ない回数で別の試験管に移して実験を成功させるという課題のクリアを通して、論理的な思考が身につく教育性が評価されました。

ハナヤマのロジカルニュートンシリーズは、2021年のおもちゃ大賞エデュケーショナル・トイ部門でも優秀賞を受賞している常連さんです。
シリーズで揃えるのもおすすめですよ。

以上5種類のおもちゃが、「2022年日本おもちゃ大賞 エデュケーショナル・トイ部門」の受賞商品です。

デジタルとアナログのバランスがいい感じのおもちゃが多かった印象です。
皆様のおもちゃ選びの参考にしてみて下さいね!!

↓↓日本おもちゃ大賞2022 ほかの部門はこちらをチェック↓↓

日本おもちゃ大賞2022 ~エデュケーショナル・トイ部門受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~ベーシック・トイ部門受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~キャラクター・トイ部門受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~コミュニケーション・トイ部門受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~アクション・トイ部門受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~イノベイティブ優秀賞受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~ヒット・セールス賞受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~共遊玩具部門受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...
日本おもちゃ大賞2022 ~特別賞受賞商品~日本おもちゃ大賞2022とは 2022年6月14日に「日本おもちゃ大賞2022」の授賞式が行われました。 おもちゃオンラインでも...