おもちゃ

親子で楽しむ、木の知育ゲーム スティッキー HABA

by楽天

楽天市場で詳細を見る

海外のおもちゃらしいパッケージですね。

こういうの大好きです、かわいい!

この真ん中に描かれている3色の木の棒が、今回紹介するおもちゃ、「ドイツのHABA社 スティッキー」です。

HABAといえば木のおもちゃで有名で、ドイツ国内だけでなく、ヨーロッパでの知名度も高いブランドです。

同じくドイツの有名な玩具メーカー「Hape社」と名前が似ていますよね。
たまにどっちだっけ、となってしまいます、、、汗

名前は似ていても、今回紹介する「HABA(ハバ)社」の方が約50年も前に誕生している老舗なんです。
ちなみに創業は1938年という歴史。

そしてこの「スティッキー」も、長年愛されているおもちゃなんです。

 

バランスを崩さないようにそっと

by楽天

楽天市場で詳細を見る

ルールも簡単で、遊びかたもシンプルです。

まずは赤、青、黄の3色の木の棒をよく混ぜて、真ん中にリングを通します。
リングを棒の真ん中の高さにセットして、バランスを取ったら、あとは1本ずつ抜いていって、リングが地面に付いたら終了!という遊びです。

赤、青、黄が描かれたサイコロが付いていて、サイコロを振って出た色の棒を取っていきます。

終わったときに持っている棒の色と数で得点が決まります。

勝つためには、サイコロの運も必要になってきますね。
それと、崩したら負けじゃなくて、取った棒の点数で競うってところがいいですね。

基本のルールはありますが、大人は2本抜くとか、この色はマイナス何点とか、自分たちでルールを決めて遊ぶのも楽しいと思います。

対象年齢は6歳からとなっていますが、簡単なので、小さいお子さんも一緒に遊べますよね。
楽天のサイトでも、3歳頃から楽しめると書かれています。

 

皇室でも遊ばれる、高い安全性

HABA社のおもちゃの素材と製法は、ヨーロッパの安全基準のみならず、アメリカの安全基準にも合格しています。

舐めても安全な水溶性の塗料に、水溶性のコーティング剤を使用しています。

日本でもなんと、皇太子様ご家族が「HABA スティッキー」で遊ばれているんです。

すごい!!

「皇太子様 スティッキー」で検索すると写真が出てきますよ。

皇室で遊ばれていただけでも欲しくなっちゃいますが、安全性もばっちりなんですね。

お値段も3000円程度なので、プレゼントにもしやすい商品ですね。

みんなの集まるときにも盛り上がると思います。

「親子で楽しむ、木の知育ゲーム スティッキー HABA」で、ますます団らんを楽しんで下さいね。

 

メーカー HABA
サイズ 箱サイズ 16cm×24cm×4cm
棒サイズ 約 15cm (3色×9本)
リングサイズ 直径 6.5cm
対象年齢 6歳~

楽天市場で詳細を見る