お家遊びにおすすめ!! 子ども用トランポリンの人気ランキング【2025年版】
![]()
皆さん!!
今、家庭用のトランポリンがブームというか、もはや定番アイテムになっているのはご存じでしたか?
私も先日、子供の体力があり余っているので家庭用のすべり台でも買おうかな~とお友達に話していたところ、トランポリンがいいよとおすすめされました。
確かにお友達のお家に遊びに行くと結構な率でトランポリンがある気がします。
そんなわけで、今回はおすすめのトランポリンをご紹介していきたいと思います。
トランポリンのおすすめポイント
ジャンプするだけ、とっても簡単に遊べます
運動が苦手だなって子も遊ぶことができますし、跳ねるのはみんな楽しいですよね!
体力の消耗が激しい
単純な繰り返し運動ですが、トランポリンは5分飛び続けることで1kmのジョギングと同等の運動になるそうです。
体力がつきますし、バランス感覚も鍛えられますよ。
体感を鍛えることで、姿勢がよくなります。
バランスを取りながらジャンプするので、腹筋と背筋が鍛えられて、自然に姿勢がよくなります。
これは大人も嬉しい効果、ポッコリおなかが解消できるかもしれません。
とにかく楽しい
ここ大事ですね!
遊ぶ側はもちろんのこと、見ているこちらも笑顔になります。
ストレスが解消されて、心も元気になりますね。
カラーバリエーションが豊富
トランポリンはたくさんのカラーが販売されているので、好きな色を選ぶことができます。
お子さんと一緒に何色にするか選んだら楽しいですよね。
Amazon・楽天・Yahooショッピングでも、20色以上のカラーバリエーションを見つけることができました。
室内に置く場合は、お部屋のインテリアに合わせて色を選べますね。
外に置く場合は、少し派手な色も目立っていいですよね。
またトランポリンカバーというものも販売されているので、気分に合わせて色を変えることもできちゃいますよ!
省スペースで遊べる。更に、折り畳み機能付きのトランポリンも!
小さなスペースで遊ぶことができるのも、トランポリンの魅力ですね。
マンションなどの集合住宅にお住まいの方も、室内で遊ぶことができるので、天気が悪い日にも運動できちゃいますね。
また商品によって異なりますが、折り畳み機能付きのトランポリンもありますよ。
私はズボラなので1度出したらしまうのが面倒ですが、おじいちゃんおばあちゃんは、お家に用意しておいて、お孫さんが来た時に広げてあげるなんて使い方もできますね。
また外に置いて遊ぶ場合は、梅雨の時期や寒い時期は片づけておくこともできます。
でも大人も一緒に楽しめるので、片付ける暇もないかもしれません!
家庭用トランポリンのおすすめ人気ランキング
【8位】 トランポリン 鉄棒 140cm 吊り輪 安全ネット
![]()
ランキング最初からちょっと癖アリなトランポリンを紹介しちゃいます。
見た目からして、トランポリン以外にも楽しめそうですね。
トランポリンは直径140cmと大きいので、お子さん2人でも遊べるサイズ感。
安全ネットが付いているので、2人で遊ぶときも、片方が押し出されて落ちてしまう心配がありません。
また、鉄棒と吊り輪が付いており、トランポリンと合わせて色々な遊び方を楽しめます。
この鉄棒は取り外すこともできますよ。
組み立てが少し大変ですが、一緒に遊べるので兄弟が居るお家は特におすすめです。
【7位】アンパンマン ぴょんぴょんジャンプ
アンパンマンのトランポリンなら、子供たちの食いつきもばっちりですよね。
93cmという少し小さめのトランポリンです。
対象年齢は3歳以上、ちょうどアンパンマン大好きな時期ですよね。
耐荷重70キロなので、大人の方は注意してくださいね。
【6位】トランポリン 子供 ゴム 92cm
92cmという少しコンパクトなサイズ感のトランポリンです。
お子様にピッタリサイズですね。
またバネがゴムバンドなので、脚を滑らせた時などに、金属でケガをする心配もありません。
これも子どもに使わせるには嬉しい。
金属のスプリングの方がジャンプ力や耐久性には優れていますが、ゴムバネの方が安全性は高いかなと。
また、ゴムバネの方が価格がお手頃なので、コスパは良いです。
ベロア素材のカバーが選べたり、おしゃれなカラーバリエーションはママにも嬉しいです。
【5位】 BTM 補助手すり付き トランポリン 102cm ゴム
手すり付きのトランポリンなら、バランスを崩さずにジャンプすることができるので、初めてのお子さんにもおすすめです。
また、こちらはゴム式なので、金属のバネが使われていないのもおすすめポイント。
飛んだ時に金具の音がしないので静音性にも優れており、着地がずれてしまっても金属に当たらないので安全に遊ぶことができます。
カラーバリエーションは9色。
手すりは取り外しも可能です。
【4位】 BARWING クッショントランポリン 58×58cm
トランポリンと言えば丸いジャンプ台に脚が付いている形を想像しますが、最近はクッション型も人気があります。
場所をとらない、静か、軽い、クッション代わりになる、など従来のトランポリンにはない機能が嬉しいです。
ベットで飛び跳ねたくなる、そんな気持ちをコンパクトにしたトランポリンクッション。
立ててしまえば置き場所も困らないので、こちらも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
【3位】NEWモデル登場 BARWING トランポリン 8本脚 102cm
こちらのトランポリンの特徴は、脚が8本付いている点です!
大抵のトランポリンの脚は4~6本なので、これは特別。
脚が多いことで着地した時の安定感があり、お子さんの不安定なジャンプにも安心して使うことができます。
また+1000円でハンドルを付けられます。
ゴム脚なので、気になる騒音や床へのダメージを減らしてくれ、また滑り止めにもなります。
【2位】STEADY Power Flex™ トランポリン 手すり付き 102㎝
手すり付きで、子どもの落下が心配な方にも安心のトランポリン。
手すりの高さは3段階に調節できるので、大人と一緒に楽しめます。
また、こちらのトランポリンは静音性に優れており、騒音問題が気になるマンションや集合住宅にお住まいの方にもおすすめ。
カラーバリエーションは10種類。
折りたたみ機能も付いています。
![]()
手すりの有り無しはオプションで選択するようになっています。
【1位】DABADA トランポリン 102cm 耐荷重150kg 全27色
楽天市場で不動の人気を誇るトランポリンがこちらです。
このトランポリンを選べば、まず問題なく遊ぶことができますよ。
脚にはラバーキャップが付いており、気になる騒音や床へのダメージを減らしてくれ、また滑り止めにもなっています。
そして豊富なカラーバリエーションから選べるのが特徴。
圧巻の27種類です!!
花柄や星柄など、柄物があるのも嬉しいですね。
パーツのみの販売もしており、カバーやバネなどメンテナンスしながら長く使えるのも嬉しいです。
(2025/11/03 05:47:43時点 楽天市場調べ-詳細)
さいごに
トランポリンでお子さんの体力づくりをするついでに、大人も一緒に運動不足を解消してみてはいかがでしょうか。
トランポリンは、昔は子供の遊ぶものというイメージでしたが、今はエクササイズやフィットネスジムでも使われることがあり、大人も注目のアイテムとなっています。
お子さんも楽しめるし、親もちょっとした運動になるので、家庭に1台あってもいいんじゃないでしょうか。
私が子供のころは、たまーに友達の家にあったかなという思い出ですが、ジャンプするのが楽しくて、永遠に飛んでいられる気がしました。
あの頃の体力が懐かしい。笑
皆さんもお子さんと一緒にトランポリンを楽しんで下さいね。









