おもちゃ

今更と思わないで!3歳から購入しても楽しめるつみき、おすすめ10選


おもちゃオンラインは、サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています。

今更と思わないで!3歳から購入しても楽しめるつみき、おすすめ10選

こんにちは!

今日は、3歳頃のお子さんにおすすめのつみきについてお話ししたいと思います。

つみきって赤ちゃんのおもちゃだよね!
3歳ならもっとハイテクなおもちゃがいいんじゃない??

確かにつみきといえば、出産祝い1歳の誕生日プレゼントの定番おもちゃです。

もちろん1歳ごろのお子さんにつみき遊びはとってもおすすめです!

3歳ごろになると、自分で考えてつみきを組み立てたり、他のものに見立てて扱ったり、赤ちゃんの頃とは違った遊び方を楽しむことができます。

ただ低年齢向きのつみきは、ピースが大きく角のない丸いものなど、安全性を重視しており、これらを3歳児に与えてもちょっと物足りないところ。

なので今回は、3歳頃のお子さんに買ってあげたいつみきをご紹介したいと思います。

最近つみきで遊ばなくなったなーと思ったり、買うタイミング逃してまだ買ってないんだよねという方、是非今回の記事を参考にしてみて下さいね!

 

3歳児にとってつみきのおすすめポイント

つみき遊びによって養われる力は主に、

・創造力
・発想力
・空間認識能力

です。

3歳ごろになると、つみきを高く積んで遊ぶだけでなく、色や形が違うつみきを使って、いろいろなものを作ることができるようになりますね。

子どもの興味や好みに合わせて、つみきのテーマを決めると楽しいですよ。
例えば、動物や乗り物や建物などが身近にあって作りやすいです。

また、つみきで遊ぶときは、大人が一緒になって声かけをしてあげて下さい。

子どもの作品が完成したらほめてあげましょう。

「これはなぁに?」など質問したり、アドバイスしたりして、コミュニケーションを取ることで、親も一緒に楽しんでくださいね。

片付けも一緒にやってあげると、責任感や協力性を身につけることができます。
専用ボックスなど、収納がついている商品を選ぶと便利ですよ。

 

3歳児向けおすすめつみき

BorneLund(ボーネルンド) オリジナル積み木 カラー

by楽天

まずはシンプルなつみきからご紹介。

BorneLund(ボーネルンド)の43ピース入ったカラフルなつみきです。

四角、丸、三角と使い勝手がいいピースは、様々な形のものを作ることができます。

色が付いているので、動物や乗り物のイメージもしやすく、楽しく遊ぶことができますよ。

定番のつみきですね。

お店によっては名入れもできるので、誕生日プレゼントにもおすすめです。

 

グリムス GRIMM`S にじのキューブ 小 36pcs

ドイツのGRIMM`S(グリムス)社のつみきです。

カラフルなキューブ型のつみきは、子どもたちの想像力で色々な形になります。

木目がうっすらと見える色の付け方が、木の肌感を味わえていいんですよね。

GRIMM`S(グリムス)社のミニマルなデザインはパパやママのファンも多く、色々と集めたくなるブランドです。

木箱入りなのも売れしいポイントです。

 

Sumblox サムブロックス ミニスターターセット

Sumblox(サムブロックス)は、数字の形をしたつみきです。

数字の形をしたピースは数によって大きさが異なり、視覚で「1は小さい」「9は大きい」と分かるようになっています。

また、「1」のつみきを2つ縦に積むと「2」のつみきと同じ高さになるという関係ができているので、足し算を覚えるのにも役立ちます。

付属の遊び方カードを使って、計算問題やゲームも楽しめます。

掛け算や割り算などを理解するのにも役立つので、小学校に入ってからも使えそう。

3歳ごろになると数字に興味も出てくると思うので、楽しみながら数を学べていいですよね。

 

WOODEN STORY(ウドゥン・ストーリー) ピース&ラブ・ブロック(72pcs)

WOODEN STORY(ウドゥン・ストーリー)は、ポーランドのおもちゃメーカーです。

木そのものの色味、手触りを大切にしているメーカーなので、つみきに塗装はされていません。

1つ1つ違った木目の柄や、色味を楽しむことができますよ。

72ピースのつみきセットは、1つ1つに英単語やマークが入っていておしゃれ!

3歳ごろのお子さんとなら、ことばの意味を教えるのも楽しそう。

またマークを使って形を作るなど、アイデアも湧いてきそうな見た目です。

木箱が付いているのでお片付けも助かりますね。

置いておくだけでもインテリアになるおしゃれなつみきです。

created by Rinker
キャスト・ジャパン(CAST JAPAN)
¥16,500
(2025/04/02 13:51:16時点 Amazon調べ-詳細)

くもん出版 ひらがなキューブつみき

くもん出版の「ひらがなキューブつみき」は大人気商品。
我が家も購入しました。

ピースは全て3㎝の立方体で、60ピース入っています。

大きすぎず小さすぎず、3歳児が片手でつかめるサイズ感ですよ。

「ひらがなキューブつみき」の特徴は、つみきの6面にひらがなが描かれているところです。

つみき遊びをしながら、文字に触れることのできる知育玩具なんです。

お勉強として取り入れなくても、文字へ興味を示すキッカケになってくれるので、3歳頃のお子さんにおすすめのつみきです。

 

naef ネフ社 リグノ


45000円もするつみきが、めちゃくちゃ売れているのをご存じですか?

ドイツの超有名な玩具メーカー、naef(ネフ)社の「リグノ」です。

「リグノ」は、5cmの立方体と、直径3cmの高さが5cmと2.5cmの2つの円柱型のブロックで構成されています。

見た目の美しさは、アート作品の様です。

このお値段でも買いたいと思う人が沢山いる、魅力的なつみき、、、気になってきますよね。笑

この変わった形のブロックを使って、想像力を働かせて遊びましょう。

3歳頃からは、車など、他のおもちゃと組み合わせることで更に楽しく遊ぶことができるでしょう。

 

積み木 積み石 36個

by楽天

色も形もアート作品のようなおしゃれなつみきです。

ピースは石の様なゴロッとした形です。
面がたくさんあるので、積み上げるのに集中力を使いますよ。

大人も楽しめますね。

ダンプカーやショベルカーなど車のおもちゃが運ぶ岩に見立てたり、電車のおもちゃのレールの横に並べて世界観を出したり、他の要素としても使えるのでおすすめです。

 

Kapla(カプラ) カプラ 280

by楽天

Kapla(カプラ)はフランス生まれのつみきです。

究極のワンサイズといわれている、シンプルなパーツが特徴。

13㎝ × 3㎝ × 1㎝ の平たい板状のパーツを組み合わせて遊びます。

創造力の塊の子供たちに遊ばせれば、どんな形にだって生まれ変わります。

Kapla(カプラ)はピース数が、100ピース、200ピース、280ピース、1000ピースが販売されていますが、おすすめは280ピースです。

また280ピースのセットにはアートブックが付属しており、内容の違う4種類からお選びいただけます。

(茶)動物 初級(4歳位〜)
(緑)建物 初級(4歳位〜)
(赤)動物と建物 中級(6歳位〜)
(青)動物と建物 上級(9歳位〜)

3歳ごろなら茶色か緑がおすすめです。

Kapla(カプラ)の基本は白木のピースのセットとなっており、画像のようにカラー入りのものと組み合わせて遊びたい場合は別売りのカラーカプラを購入してくださいね。

created by Rinker
カプラ(KAPLA)
¥19,860
(2025/03/11 13:12:27時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
カプラ(KAPLA)
¥23,100
(2024/08/27 15:07:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

からからつみき108 (240枚入)

by楽天

板状のつみきで有名なのはKapla(カプラ)ですが、日本でも「からからつみき」という商品があります。

「からからつみき108」は、10.8㎝ × 2.7㎝ × 0.9㎝というサイズのピース1種類が240個入ったセットです。

Kapla(カプラ)より安価なので、金額を抑えたい方にもおすすめです。

他のサイズのピースもあります。

詳しくはこちらでご紹介しています!

【国産の木のおもちゃ】 からからつみきからからつみきとは 国産の木材を使って作られた、つみきをご紹介します。 シンプルという言葉がこんなに当てはまるつみきはあ...
created by Rinker
からからつみき(Karakaratsumiki)
¥6,290
(2025/04/02 13:51:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

ロジック COSAEL コサエル ビー玉 転がし

COSAEL(コサエル)は、つみき×ビー玉転がしという複雑な遊びを楽しむことができます。

藤井聡太さんが遊んでいたことで人気になった、CUBOROに似ていますね。

cuboro キュボロ スイスのビー玉転がしブロック【知育玩具・モンテッソーリ】cuboro(キュボロ)って? cuboroはスイスの知育玩具メーカーの名前で、キュボロやクボロと呼ばれています。 そし...

CUBOROは30000円以上するので、COSAEL(コサエル)の方が手は出しやすいです。

56個のブロックを組み合わせて、ビー玉転がしを楽しみましょう。

 

さいごに

つみきは、3歳の子どもにとって、遊びながら学べる素晴らしいおもちゃです。

ぜひ、親子で楽しくつみき遊びをしてみてくださいね。