こんにちは!
お待たせしました。
おもちゃオンラインの人気記事、日本おもちゃ大賞のご紹介です。
この記事では、2025年8月末に開かれた東京おもちゃショーにて発表された、「日本おもちゃ大賞2025」の受賞商品をご紹介したいと思います。
日本おもちゃ大賞とは
毎年開催されている「東京おもちゃショー」という、おもちゃの見本市で発表されるのが「日本おもちゃ大賞」!!
2008年から発表されており、今年2025年で17年目を迎えました。
おもちゃを選ぶ上で参考にされている方も多い、国内では1番知名度の高いおもちゃ賞ではないでしょうか。
おもちゃオンラインでも、日本おもちゃ大賞の記事は注目度が高く、皆さんの関心の高さが伺えます。
「日本おもちゃ大賞」に選ばれるおもちゃは、東京おもちゃショーに出展する企業からの自薦となっています。
・東京おもちゃショーへの出展料がそれなりにかかる
・推薦できるおもちゃの基準が高い
これらをふまえると、日本おもちゃ大賞に選ばれるのは、大手おもちゃメーカーさんの商品が多くなります。
全てのおもちゃの中から選ばれているわけではないという点にはお気をつけ下さい。
おもちゃ大賞には、個人のおもちゃ作家さんや海外メーカーのおもちゃはほとんど選ばれないんですよね。
気になる方はこちらをチェック☟☟
3歳4歳5歳向け【GOOD TOY AWARD】vol.1GOOD TOY グッド・トイとは はじめに 2023年8月に「グッド・トイ2023」受賞おもちゃ32点が発表されました。 こ...
0歳1歳2歳向け【GOOD TOY AWARD】vol.2GOOD TOY グッド・トイとは はじめに 2023年8月に「グッド・トイ2023」受賞おもちゃ32点が発表されました。 こ...
また、「日本おもちゃ大賞」に応募できるおもちゃは、STマークの所得が必要となっています。
日本で使われている、「玩具安全マーク」のこと。
第三者検査機関によるST基準適合検査にて、機械的安全性・可燃安全性・化学的安全性などのチェックを受け、合格したおもちゃに付けることができます。
そして応募されたおもちゃの中から、審査員の方が受賞商品を選びます。
毎年変わるのですが、今年は11の部門で46個のおもちゃが受賞しました。
応募された350点のおもちゃから選ばれた精鋭たち、各部門ごとにご紹介していきたいと思います。
日本おもちゃ大賞2025 ~エデュケーショナル部門受賞商品~
日本おもちゃ大賞2025 ~ゲーム&パズル部門受賞商品~
日本おもちゃ大賞2025 ~キャラクター部門受賞商品~
日本おもちゃ大賞2025 ~アクション部門受賞商品~
日本おもちゃ大賞2025 ~ベーシック部門受賞商品~
日本おもちゃ大賞2025 ~バラエティ部門受賞商品~
日本おもちゃ大賞2025 ~デジタル部門受賞商品~
日本おもちゃ大賞2025 ~共遊玩具部門受賞商品~
ヒット・セールス賞とは
ヒット・セールス賞とは、その名の通り、流行ったおもちゃ!売れたおもちゃが受賞する賞です。
ヒット・セールス賞も各おもちゃメーカーが自推するのですが、応募できるおもちゃには厳しい条件があります。
その条件とは、
2024年4月1日~2025年3月31日までの販売売上実績が、下記①②のどちらかに該当するもの。
①販売額(上代換算) 5億円以上
②販売個数30万個以上
あまりピンとくる数字ではないと思いますが、2025年5月の統計で、3~5歳の人口は250万人と出ています。
そうみると、②の販売個数30万個というのはかなり大きい数字ということが分かりますよね。
毎年1点~2点のおもちゃが選ばれます。
ロングセラーものも多いので、過去の受賞商品もチェックするのがおすすめです。
記事の後半にまとめてあるので、そちらもチェックしてみて下さいね。
今年は1点のおもちゃが選ばれました!
日本おもちゃ大賞2025 ヒット・セールス賞
くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー
![]()
「くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー」は、ねんね期の赤ちゃんから、形を変えて長く使えるメリーです。
もう10年近くヒットし続けている、ママパパお助け最強アイテム!!
そんな「くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー」が、今年のヒット・セールス賞に選ばれました。
(2025/11/07 12:25:48時点 楽天市場調べ-詳細)
これから子どもが産まれるお友達にもいつもおすすめしています。
赤ちゃんが興味を引く仕掛けが沢山で、親としても手さぐりな時期に、こういうのが好きなのね!と気づきを与えてもらえます。
組み替えることで、長く使えるのも人気の理由。
0ヶ月から回転するぬいぐるみを見て楽しむメリーとして使え、少し腕などが動かせるようになってきたら、ぬいぐるみを引っ張ると音が鳴るジムに組み換えてみましょう。
お座りができるころには、プーさんのたいこライトを押して、音を鳴らして楽しんだり、つかまり立ちができるころには支えとしても役立ちます。
また、様々な音楽が収録されているのも魅力です。
クラシック・子守歌・童謡など、優しいサウンドで、赤ちゃんも大人も癒されます。
注意点としては、2025年7月に新モデルが発売されています。
名前も、
旧モデル → くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー
新モデル → えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー プラス くまのプーさん
と、新しいモデルの方は、‟プラス”というワードが入っています。
今から購入する方は新しいモデルがおススメですのでお間違いなく。
残念なのは、時代なのか値段が少しずつ上がっています。
私の購入した2021年頃は10000円ちょっとだったイメージですが、今は定価17380円。
通販サイトで少し安くなって14000円代で購入できるかな、という感じ。
0歳児に購入するおもちゃとしてはかなり高額で、購入するにも悩みますよね。
ですが!
早く買う方が、使える期間も長くなり、コスパが良くなります。
私は子どもが生後4ヶ月ごろに購入しましたが、もっと早く買えばよかった!と後悔しました。
対象年齢は0歳~となっており、出産祝いでお願いするのもおススメです。
(2025/11/07 12:25:48時点 楽天市場調べ-詳細)
ヒット・セールス賞 歴代受賞商品
日本おもちゃ大賞ヒット・セールス賞に選ばれたおもちゃというのは、募集条件にある既定の売上を超えた、正真正銘売れているおもちゃ。
そんなヒット・セールス賞に選ばれた歴代のおもちゃ気になりますよね。
こちらでご紹介します。
【2020年】 コロナ禍で開催中止
【2021年】 マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プラス
【2022年】 カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス
【2023年】 カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス
【2024年】 ポケットモンスター カメラでリンク! ポケモン図鑑 スマホロトム
さいごに
以上が、日本おもちゃ大賞2025の「ヒット・セールス賞」を受賞した「くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー」のご紹介になります。
ロングセラー、そして大人気のおもちゃを、是非赤ちゃんと一緒に遊んでみてくだいね。







