おもちゃ

日本おもちゃ大賞2019 ~共遊玩具部門受賞商品~


おもちゃオンラインは、サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています。

日本おもちゃ大賞2019とは

6月に東京ビックサイトと国際展示場で行われた「東京おもちゃショー2019」で、今年も日本おもちゃ大賞2019の受賞商品の発表がありました。

日本おもちゃ大賞とは、日本玩具協会が、よりよいおもちゃ作りを目指して、切磋琢磨してほしいという思いから生まれた賞です。

2008年以降、年に1回、6月頃に受賞商品の発表があります。

対象となるおもちゃは応募制なので、毎年それぞれの玩具メーカーはイチオシのおもちゃで応募しています。

そして、その中から選ばれしおもちゃのみが、日本おもちゃ大賞の栄誉を手にできる訳ですね。

また、応募するおもちゃは、STマークの合格品であること、という条件があります。

STマークは、玩具安全マークのことで、第三者検査機関による検査に合格すると、取得できます。

ということは、「日本おもちゃ大賞2019 ~共遊玩具部門受賞商品~」で紹介するおもちゃは、STマークで安全が保障されているので、安心して子供に遊んでもらえる商品だということですね。

共遊玩具とは、目や耳の不自由な子供も遊ぶことが出来るおもちゃのことをいいます。

ボタンが分かりやすくなっていたり工夫はされているけれど、みんながべるという意味で、共遊玩具と呼ばれています。

とても優しい気持ちの詰まってるおもちゃですよね。

そして、おもちゃ大賞の審査員はおもちゃ作りのプロから、おもちゃを販売する百貨店や家電量販店まで、生産者と消費者の両側から選ばれています。

幅広い分野の審査員がいることで、みんなから愛されるおもちゃを選んでいます。

それでは大賞の1商品、優秀賞の4商品をご紹介していきますね。

 

共遊玩具部門 大賞

 

ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDX

by楽天

一見アンパンマンのぬいぐるみに見えますが、「ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDX」は、内蔵されているセンサーやマイクに反応してアンパンマンとコミュ二ケーションをとって遊ぶことができるおもちゃなんです。

「なかよしタッチモード」と「アンパンマンとおしゃべりモード」の2つのモードで遊ぶことが出来ます。

「なかよしタッチモード」では、アンパンマンを動かしたり、タッチしたり、触って遊ぶことでおしゃべりを返してくれます。

頭や手など触る場所によって、お話しをしてくれたりクイズを出してくれたりと、違った反応を見せてくれるんですよ。

また、寝かしたり、逆さまにするなどの動きにもアンパンマンは反応してくれるので、どんなときにおしゃべりしてくれるか、ワクワクしながら遊べますね。

「アンパンマンとおしゃべりモード」では、お子さんのしゃべった言葉にアンパンマンが返事をしてくれます。

音声認識機能で20種類のワードに反応してくれるので、大好きなアンパンマンとクイズをしたり、会話を楽しむことができちゃいます。

あいさつの言葉や左右なども、おしゃべりを通して学ぶことができますよ。

対象年齢は1歳半からなので、おしゃべりが大好きなお年頃のお子さんにぴったりのおもちゃですね。

タッチの反応の良さや、音声認識の高さなど、最高の遊び易さとの評価でした。

メーカー アガツマ
サイズ W295 × H415 × D185 mm
対象年齢 1歳半~
電池 単4×3本(別売り)
created by Rinker
アガツマ(AGATSUMA)
¥6,800
(2024/12/05 21:23:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

共遊玩具部門 優秀賞

 

いらっしゃいませ!アンパンマンコンビニ

by楽天

大賞に続き、優秀賞の1つ目もアンパンマンのおもちゃが受賞しました。

リアルなコンビニがどんどん進化していくように、おもちゃのコンビニも進化しています。

「いらっしゃいませ!アンパンマンコンビニ」は2019年の3月にリニューアルされた最新版で、よりリアリティのあるコンビニごっこ遊びを楽しむことができます。

とても人気の商品で、以前おもちゃオンラインでも紹介したことがあるのですが、共遊玩具だったんですね。

本物そっくりの商品を棚に並べて、光るスキャナーでレジごっこをしたら、コンビニの店員さんになりきって楽しむことができます。

飲み物やアイスクリームの棚は扉が付いてるところなんかも本格的ですよね。

スキャナーにはおしゃべり機能も付いていて、値段を読み上げてくれるモードと店員さんが話している様なおしゃべりモードがあるので、遊びかたによって使い分けられます。

コンビニという身近な場所だからこそ、想像力豊かに遊ぶことができますよね。

コンビニの商品には、触った感覚で識別しやすい工夫がされており、棚にも商品が落ちにくい工夫があるなど、視覚障害のある子供達が遊びやすい形になっている点が高く評価されています。

 

「いらっしゃいませ!アンパンマンコンビニ」が気になる方は、以前紹介した記事も読んでみて下さいね!

いらっしゃいませ!アンパンマンコンビニお店屋さんごっこ遊びに欠かせない、アンパンマンコンビニが、2019年3月にリニューアルしました。 今回は、新しくなった、「いらっし...
メーカー セガトイズ
サイズ 440×320×82mm
対象年齢 3歳~
電池 単4×2本(別売り)
created by Rinker
セガトイズ(SEGA TOYS)
¥6,800
(2024/12/05 21:23:44時点 Amazon調べ-詳細)

 

アンパンマン はじめてプログラミング!
どの道とおる?アンパンマンドライブカー

by楽天

またまた、アンパンマンのおもちゃ!

たくさんの子供たちに遊んでもらいたいという作り手の想いが感じられますね。

「アンパンマン はじめてプログラミング! どの道とおる?アンパンマンドライブカー」は、車に乗ったアンパンマンが、マップをどう進むと目的地に着くことが出来るかを考えながら、プログラミング的思考を育むおもちゃです。

アンパンマンカーには、前・後・右・左の4つのボタンが付いており、押すとその方向に1マス進むことができます。

カードを引いて出てきた目的地には、どの順番にボタンを押すとたどり着けるかを考えながら、プログラミング的な問題解決力を養います。

アンパンマンカーは動きながらLEDライトがピカピカ光ったり、おしゃべりをしてくれるので、何度も飽きずに繰り返し楽しめますよ。

聴覚障害の子供にもLEDの点灯パターンでアンパンマンカーの状況が分かったり、出題される目的地も目で見て分かるカードになっている点などの判りやすさが高く評価されました。

メーカー セガトイズ
サイズ 83×100×130mm
対象年齢 3歳~
電池 単4×3本(別売り)

 

小学館の図鑑NEO Globe

by楽天

「小学館の図鑑NEO Globe」は、最新機能が満載のハイテク地球儀です。

付属のタッチパッドが地球儀と連動しているので、世界地図を見ながら、同時に詳しい情報も一緒に学ぶことができる優れもの。

さらに世界地図だけでなく、生き物・文化・宇宙などの幅広い分野の図鑑も内蔵されていて、情報量は15000以上というすごいボリューム。

機能も情報もたくさん詰まっている、おもちゃというジャンルには収まらない商品です。

また、この地球儀は音声ナビ機能もあり、しゃべる地球儀とも呼ばれています。

地球儀の気になる場所をグローブペンでタッチすると、国名を読み上げてくれて、グローブパッドにはその国の情報が表示されます。

各国の情報を音声で解説してくれるので、記憶にも残りやすいのかなと思います。

カメラ機能や、クイズ、ゲームができるモードもあり、子供が長く楽しめるような工夫もされていますよ。

解説などの音声コンテンツは字幕で表示することができ、カメラのシャッター音をアニメで表現したり、聴覚障害のあるお子さんにも楽しんでもらえる工夫が評価されて受賞しました。

メーカー タカラトミー
サイズ W310×H450×D290mm
対象年齢 6歳~
電池 単3×8本(別売り)

 

ディズニー ドリームレッスンシリーズ
ライト&オーケストラバイオリンDX

by楽天

ありそうであまりないのがバイオリンのおもちゃ。
気軽に楽しむことができたら嬉しいですよね。

「ディズニー ドリームレッスンシリーズ ライト&オーケストラバイオリンDX」は、リアルな音色でバイオリンの演奏を楽しめるおもちゃです。

どこで目にするのか、女の子でバイオリンの演奏に憧れる子って多いんじゃないでしょうか。

見た目もキラキラしていて、持っただけでお姫様になったような気分になれそうですね。

弦に弓を合わせて動かすと、動きに合わせて音が鳴る仕組みになっています。

音階は調節しなくていいので、音の長さを自分で考えて、きれいなメロディが演奏できるように練習していきましょう。

・レッスンモード
・演奏モード
・オーケストラモード

の3つのモードで、ステップアップしながら遊ぶことができるので、どんどん上手になっていくのが実感できます。

演奏できる楽曲は全部で20曲。

ディズニー映画の名曲から、クラシックの定番曲まで、お母さんにも馴染みのある曲ばかりだと思います。

音声により操作ができる点、バイオリンのサイズや重さ、演奏方法のリアルさが、視覚障害のある方からの支持を集めての受賞となりました。

メーカー名 バンダイ
パッケージサイズ 440mm(幅)300mm(高さ)80mm(奥行)
対象年齢 3歳~
電池 単3×3本

 

以上が、日本おもちゃ大賞2019 共遊玩具部門を受賞したおもちゃになります。

普段自分達が何気なく遊んでいるおもちゃに、視覚障害や聴覚障害をもつ子供たちが遊べる工夫がされているものもあるんだな、ということを知りました。

そして、共遊玩具を通してたくさんの子供たちが笑顔になってくれたら嬉しいですね。

たくさんの審査を経て選ばれた、
日本おもちゃ大賞2019 ~共遊玩具部門受賞商品~のおもちゃは、遊びを通して子供たちが1つになれる、優しさにあふれている内容でした。

是非おもちゃ選びの参考にしてみて下さいね。

共有玩具はこちらもチェック!!

くみたてDIY はしるぞっ!うごくぞっ!
ねじねじアンパンマンごうとだだんだんDX
こんにちは! 突然ですが、みなさんはDIYはお好きですか?? 私はモノを作ることが好きなので、お家の棚とかカーテンとかDIY...