お家でワイワイ! 定番人気のボードゲーム、テーブルゲーム、パーティゲーム、おすすめ12選
今回は家族や友達と一緒にワイワイ遊べる、黒ひげ危機一発をはじめとした定番のテーブルゲームやボードゲームを紹介していきたいと思います。
テーブルゲームはロングセラー商品の宝庫で、長い間楽しまれているものがたくさんあります。
今回は定番商品を中心に、おすすめのボードゲーム、テーブルゲーム、パーティゲームを11点ご紹介します。
コンパクトなものなら、帰省先や旅行先に持っていって楽しむこともできますし、長く使えるのでおすすめですよ!!
みんなで会話を楽しみながら遊ぶということは、とても大切なことですよね。
家族といても気づいたら携帯触ってる…
なんて時代だからこそ、アナログなゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか?
テーブルゲーム1つあるだけで、会話も盛り上がり、お子さんとコミュニケーションをとることができます。
寒い冬でも、暑い夏でも、いつでも楽しく遊べるテーブルゲームをご紹介していきたいと思います。
1:黒ひげ危機一発
まずは初めにも紹介した、大大大定番のテーブルゲーム「黒ひげ危機一髪」。
この商品は大勢でも2人でも盛り上がりますね。
まぁ1人でも、剣を刺すハラハラは楽しむことができます。
遊び方は、黒ひげ君人形をタル型の本体にセットします。
そして、空いている穴に順番にプラスチックの剣をさしていきます。
剣をさしたときに、黒ひげ君人形が飛び出した人が負けとなります。
人形が飛び出てしまう穴は毎回変わるので、何回遊んでもハラハラしますよ。
よく穴を覗きこんで、どこが危ないか考えたりしますが、まったく分かりませんよね。笑
罰ゲームを決めて始めるとさらに盛り上がりますよ。
対象年齢は4歳以上なのでお子さんとも一緒に楽しめますね。
メーカー | タカラトミー |
---|---|
サイズ | 幅13.5×奥行き13.5×高さ19.5cm |
対象年齢 | 4歳~ |
電池 | 不要 |
2:クラッシュアイスゲーム
面白いと話題の「クラッシュアイスゲーム」。
みなさんはご存じですか??
2016年に発売された商品ですが、2022年10月のAmazonのアクショントイ部門でランキング1位になったロングセラーのおもちゃです。
「クラッシュアイスゲーム」は、2~4人で遊びます。
テーブル型の本体の天板部分には、氷をモチーフにしたブロックがたくさん並んでいます。
付属のルーレットを回して、出た数と色のブロックをハンマーで叩いて下に落とすという遊び方。
落とす力加減が難しく、そーっとそーっとというドキドキが楽しめますよ。
ブロックが崩れて、上に載っているペンギンを落とした人が負けです。
対象年齢は6歳以上、普段はじっとしていられないお子さんも集中して遊んじゃうテーブルゲームです。
メーカー | 友愛玩具 |
---|---|
パッケージサイズ | 255×255×55mm |
対象年齢 | 6歳~ |
電池 | 不要 |
3:エポック社のポカポンゲーム ミニオンズ
1980年代に流行った「ポカポンゲーム」が人気のミニオンズで登場。
台座に2体のキャラクターが向かい合っていて、ハンマーと盾を持っています。
ボタンを押して、ハンマーで相手の人形の頭を飛ばしましょう。
ボタンは1つだけで難しい操作は一切ありません、うまく防御しながら狙い撃ちです。
上手く頭に当たると、顔がバネでビヨーーンと飛びます。
かわいいけど、頭ビヨーーンです。笑
夢中でボタンを押しているとストレス発散もできて楽しいですよ。
対象年齢は4歳以上です。
メーカー | エポック社 |
---|---|
サイズ | 255×60×175mm |
対象年齢 | 4歳~ |
電池 | 不要 |
4:WESTMINSTER ウエストミンスター ダービークラシック
「ダービークラシック」は、テーブルの上で競馬のレースを楽しめるおもちゃです。
6体の馬を走らせて、順位予想をして楽しみます。
昭和レトロ感あふれるパッケージや商品が魅力的ですよね。
先日渋谷の百貨店のおしゃれな雑貨屋さんで取り扱っているのを発見。
5歳くらいの女の子がパパにめちゃくちゃおねだりしていて、家族会議が開かれていました。笑
馬の色が6色違うので見分けが付けやすいですよね。
小さなお子さんとも「どの色のお馬さんが1番になるかな?」と聞いて、一緒に遊ぶことができます。
もちろん順位は毎回変わりますし、転倒などのハプニングもあって盛り上がりますよ。
遊ばないときもおしゃれな雑貨のように飾れるのでおすすめです。
メーカー | WESTMINSTER ウエストミンスター |
---|---|
サイズ | W250xD82xH50mm パッケージ:W255xD65xH150mm |
対象年齢 | 6歳~ |
電池 | 単3×2本 |
5:じゃがりこショック
「じゃがりこショック」は、名前の通り、お菓子のじゃがりこそっくりのテーブルゲームです。
リアリティありすぎ!
順番にじゃがりこをを1本ずつ取っていき、ハズレを引くとじゃがりこが箱から飛び出すという、ドキドキのゲームです。
ルールが簡単なので、すぐに始められますね。
本体サイズがコンパクトなので、友達の家などにも持っていきやすい点も素敵です。
こんなおもちゃ持っていったら、絶対人気者になりますよね!
車の中など移動中は、じゃがりこが飛び散って大変そうですが、ついつい遊びたくなりそうです。
知名度の高いお菓子だからこそできるゲームですね。
対象年齢は6歳以上です。
メーカー | メガハウス |
---|---|
サイズ | 幅8.7×奥8.7×高9cm |
対象年齢 | 6歳~ |
電池 | 不要 |
6:ジェンガ クラシック
やっぱり定番のこれ!!ジェンガです。
バランスゲームの定番「ジェンガ」は、イギリス発祥の世界中で愛されているゲームです。
縦横交互に積まれたブロックの中から、順番に1本ずつブロックを抜き取って一番上に乗せ、途中で崩してしまった人が負けです。
1人でも大人数でも楽しめる定番アイテムですね!
旅先なんかでも、夜はこれがあると大盛り上がりです。
木材なので小さなお子様にも安心ですし、積み木として遊ぶこともできますね。
対象年齢は6歳以上です。
タワーが崩れたあと、また積みなおすのも楽しいし、みんな真剣になれる最高のおもちゃです。
テーブルゲームには勝ち負けが分かれるものが多いので、罰ゲームを決めて遊ぶのが楽しいですね。
私は負けず嫌いなので、こういうゲームはかなり真面目にやっちゃいます。
メーカー | Hasbro |
---|---|
サイズ | パッケージサイズ 約11.4×8.1×27.9cm |
対象年齢 | 6歳~ |
セット内容 | 木製ブロック×54、紙製トレイ |
7:ブロックス
ブロックスは、フランス生まれの知育ボードゲームです。
簡単なルールの陣取りゲームなので、子どもにも分かりやくて大人気です。
遊べる人数は2~4人ですが、4人で遊ぶのがおすすめ!
正方形を1~5個つなげた形のピースを使って遊びます。
ピースは赤・青・黄・緑の4色、各色21個づつあります。
自分の色を決めたら、その21ピースが自分の手持ちになります。
最終的にたくさんボード上に置いた人がブロックスの勝者となります。
ただし、自分の持ちピースは「角を合わせて並べる」というルールがあります。
終盤はスペースがなくなり、上手く置くことができなくなるので、戦略性が問われます。
ブロックスは、年齢によって勝ち負けに差が出にくいのがおすすめポイントです!
大人と子供、兄弟でいつも勝つ人が同じだとつまらないですよね。
ブロックスは力の差が出にくいので、みんなで何回も繰り返し遊びたくなるテーブルゲームです。
メーカー名 | マテル |
---|---|
対象年齢 | 7歳~ |
プレイヤー数 | 2~4人用 |
進化したブロックス「ブロックス トライゴン」もチェック!!
8:RiZKiZ クレーンゲーム
RiZKiZ クレーンゲームは、ゲームセンターのクレーンゲームがお家で楽しめるおもちゃです。
普段は何回もやらせてもらえないものが無限にできるなんて、子供たちには夢の様なおもちゃ。
付属のコインを投入するとアームを動かすことができます。
コインを使う本格仕様なのもいいですね。
クレーンゲームの景品は付属していません。
お菓子やおもちゃなどお子さんの喜ぶものを考えるのも楽しそうですね。
お誕生日会など、おうちにお友達が遊びに来るときに「RiZKiZ クレーンゲーム」があったら、絶対盛り上がりますよね。
3種類の色や柄からお選びいただけます。
メーカー名 | RiZKiZ |
---|---|
対象年齢 | 3歳~ |
プレイヤー数 | 1人用 |
電池 | 単1アルカリ乾電池×3本(別売り) |
9:人生ゲーム スタンダード
ボードゲームの大定番、人生ゲームシリーズ。
ここではスタンダード版をご紹介します。
「人生ゲーム スタンダード」は、1968年に発売された初代人生ゲームを、8~10年おきにリニューアルして、現在まで受け継いでいるものです。
最新の「人生ゲーム スタンダード」は、ベーシックステージに4つの追加エリアを組み合わせて、マップを作り変えることができます。
・ジュニアエリア
・トラベルエリア
・チャンスエリア
・ネクストエリア
この4つのマップを入れることも外すこともできるので、組み合わせで色々な展開が楽しめますよ。
基本的なルールは、ルーレットを回して出た数のマスを進み、止まったマスに書いてある指示に従うというもの。
職業カードには「動画クリエイター」など、時代に合わせたものが反映されているので、昔のゲームをやってる感じもありません。
また、人生ゲームは運の要素も強いので、大人と子供が一緒にやっても楽しめますよね。
他にもバラエティにとんだ人生ゲームシリーズが発売されています。
「人生ゲームプラス 令和版」や
「人生ゲーム ゴールデンドリーム」など、日本おもちゃ大賞を受賞しているものもあります。
6人まで遊べるので、大人数で楽しめるのもポイントです。
メーカー名 | タカラトミー |
---|---|
対象年齢 | 6歳~ |
プレイヤー数 | 2~6人用 |
10:スティッキー HABA(ハバ)
おもちゃオンラインでも良く紹介するメーカー、ドイツのHABA(ハバ社)のテーブルゲーム「スティッキー」です。
リングに支えられている棒を1本づつ交代で抜いていき、リングが地面に付いたら負けというルール。
2008年に当時の皇太子さま、雅子さま、愛子さまが遊ばれている姿が紹介され、話題になりました。
詳しくはこちらでご紹介しています↓↓
メーカー | HABA(ハバ) |
---|---|
対象年齢 | メーカーは6歳からとしていますが、3歳ごろでも十分楽しめます |
プレイ人数 | 4人くらいまで |
11:元祖ドンジャラドラえもんDX
元祖ドンジャラ ドラえもんDXは、ルールを覚えたらハマること間違いなしのテーブルゲームです。
ドンジャラ、お母さんお父さん世代なら聞いたことある人も多いのでは?
ざっくりいうと、麻雀をとっても簡単にした、絵合わせゲームです。
81個の「パイ」と呼ばれるピースを使って遊びます。
パイにはドラえもんやのび太くんなどのイラストが描かれており、同じキャラクターのパイを集めていきます。
9個のパイを自分の手元に置き、1つづつ交換しながら、1番早く早く柄を揃えた人が得点をもらうことができます。
得点表が付いているので、それを見ながらやっていけば自然に覚えられますよ。
ドンジャラ以外にも、すごろくや脳トレなど、ボードゲームとしても遊びがたくさんできます。
その数なんと60種類!!
ドラえもんは流行りなどに関係なく、いつでも定番のキャラクターなので、子ども達も飽きずに遊ぶことができますね。
メーカー | バンダイ BANDAI |
---|---|
対象年齢 | 6歳~ |
プレイ人数 | 2~4人用 |
12:ねことねずみの大レース
ねことねずみの大レースは、かわいい人形を使って遊ぶすごろくボードゲームです。
プレイ人数は2人から4人。
プレイヤーはネズミのピースを進めてチーズを集めていきます、後ろからネコが追いかけてくるので要注意!
4歳5歳くらいのお子さんならルールを理解できそうです。
2003年 日本ボードゲーム大賞の子どもゲーム部門を受賞しています。
昔から愛されているボードゲームです。
メーカー | ペガサス社 |
---|---|
対象年齢 | 4歳~ |
プレイ人数 | 2~4人用 |
(2024/11/21 11:24:53時点 楽天市場調べ-詳細)
さいごに
今回紹介したアイテムは、ロングセラーの商品も多いので、迷ったら感覚で選んでもハズレなしですよ。
友達が遊びに来た時や、お家で過ごす時間を楽しむために、1つ持ってるととても便利なテーブルゲーム。
みなさんもワイワイ楽しんで下さいね!